
柏の葉スタートアップNIGHT
柏の葉エリアに集積しつつあるスタートアップ企業の皆様をはじめ、市外・海外のスタートアップ企業やメンター・支援機関など、スタートアップ・コミュニティが集まり、広く情報交換ができる場の創出を目指し定期的に開催しています
日時 | 2025年8月29日(水)18:00-20:00 |
---|---|
会場 | KOIL 6F KOILスタジオ(千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL) |
お申込み | Peatix (お申込み必須)![]() Peatixでのお申込みを基本としますが、万一どうしても難しい場合はkashiwa@tepweb.jpへ ご参加希望者の氏名・所属・肩書・メールアドレスを記載し「8/29 参加希望」 のタイトルでお送りください。 |
参加費 | 無料(ネットワーキング参加のかたは1,500円/人) |
共催 | 柏市、一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ(TEP) |
プログラム
18:00 | 開会 | |
18:10-18:30 | スタートアップ・ピッチ![]() 株式会社Pale Blue 『研究室から世界へ︕急成長の軌跡と次の一歩』 「水」を推進剤とした小型衛星用推進機(エンジン)を開発する東大発宇宙スタートアップ。 「人類の可能性を拡げ続ける」 をミッションに掲げ、 2024年6月には25億円の資金調達を実現しており、 今後益々の活躍が期待される柏の葉のスタートアップです。 |

株式会社Pale Blue
共同創業者 兼 代表取締役
浅川 純 氏
2019 年東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 博士(工学)修了後、 同大学院 新領域創成科学研究科 特任助教として従事。2020 年株式会社Pale Blueを創業し代表取締役に就任。宇宙推進工学を専門とし、 世界初の小型深宇宙探査PROCYONや、水推進機実証衛星AQT-D、 2022年NASAのロケットで打ち上げた超小型深宇宙探査機EQUULEUS等、 数々の小型衛星・探査機プロジェクトに従事。東京大学総長賞や日本航空宇宙学会 優秀発表賞、 MIT テクノロジーレビューInnovators Under 35 Japan 2020、 2021 Forbes JAPAN100、 Bloomberg New Economy Catalysts 2022、 国際電気推進学会最優秀論文賞等を受賞。水を推進剤として用いた小型衛星用推進機を社会実装することで、 宇宙空間における新たなモビリティインフラの構築を目指す。
18:30-18:50 | フリー・ピッチ スタートアップやスタートアップエコシステムに関わる皆様からのショートピッチ |
18:50-19:00 | 名刺交換・会場転換 ~ここまでが柏市・TEP の共催となります ~ |
19:00-20:00 | 《TEP 主催》 ネットワーキング 参加費︓1,500円(必ずPeatixにて事前にお支払いください) ※軽食をご提供予定です |
どなたでもどうぞお気軽にご参加ください!
柏市スタートアップ支援ポータルサイト
柏市スタートアップ支援「柏STARTUPS」Facebook
柏市スタートアップ支援「柏STARTUPS」X(旧twitter)